芸備書房(谷口屋書籍雑貨店)の店舗オリジナル通販サイト(新刊、同人誌、バーゲンブック等)です。
実店舗では古書、新刊、雑貨販売や喫茶営業も行っております。
なお、本通販サイトに出品している商品は実店舗でもお買い求めいただきます。
古書等につきましては当店公式HPにリンクがある日本の古本屋、ヤフオクサイトもご覧下さい。
お探しの本、その他問い合わせは「CONTACT」または下記アドレスまでお願いいたします。
メールアドレス:kobaq0609@gmail.com
-
機関車、驀進 田村力 ライチブックス刊
¥1,980
-
韓国シティ時刻表 2024年冬春 vol.5 鉄道時刻表ニュース刊
¥3,590
2023年12月初版 韓国の高速列車から広域電鉄まで韓国鉄道(KORAIL)全列車掲載。 この一冊で韓国鉄道(KORAIL)の全貌がわかる!韓国国内の移動に必携の一冊!
-
韓国シティ時刻表2023夏秋vol.4
¥3,390
鉄道時刻表ニュース編 韓国の高速列車から広域電鉄まで韓国鉄道(KORAIL)全列車掲載。 この一冊で韓国鉄道(KORAIL)の全貌がわかる!韓国国内の移動に必携の一冊! 2022-23冬に告ぐ第4弾。
-
芸備線手ぬぐい
¥1,200
SOLD OUT
芸備線の線形や路線図をモチーフにした手ぬぐいです。
-
JR芸備線・福塩線 踏切のある風景
¥1,760
矢野文雄 山内正章編 菁文社刊 JR芸備線・福塩線の踏切をテーマにした写真集。踏切だけでなく、キハ40系、47系、120系ディーゼルカーのとおる踏切のある季節の風景をまとめた写真集。
-
中国シティ時刻表 2021-2022冬vol.4
¥2,150
鉄道時刻表ニュース編 中国の地下鉄・都市鉄道 45都市8000kmを収録 中国の知られざる都市近郊鉄道、地下鉄の時刻表&データベース。日本式の時刻表表示をベースとしており見やすいです。
-
バス車庫型録 石見交通編
¥900
始終車庫 著 同人誌 島根県西部(石見地方)を拠点とする石見交通の営業所、車庫(駐在所、派出所)を網羅した写真集。味わいあるローカル路線バスの駐在車庫、折り返し車庫の佇まいをご堪能下さい。
-
バス車庫型録 一畑バス・平田生活バス編
¥900
始終車庫 著 同人誌 島根県東部(出雲地方)を拠点とする一畑バス・平田生活バスの営業所、車庫(駐在所、派出所)を網羅した写真集。味わいあるローカル路線バスの駐在車庫、折り返し車庫の佇まいをご堪能下さい。
-
バス車庫型録 日ノ丸自動車編
¥900
始終車庫 著 同人誌 鳥取県を拠点とする日ノ丸自動車の営業所、車庫(駐在所、派出所)を網羅した写真集。味わいあるローカル路線バスの駐在車庫、折り返し車庫の佇まいをご堪能下さい。
-
バス車庫型録 全但バス編
¥900
始終車庫 著 同人誌 兵庫県北部(但馬地方)を拠点とする全但バスの営業所、車庫(駐在所、派出所)を網羅した写真集。味わいあるローカル路線バスの駐在車庫、折り返し車庫の佇まいをご堪能下さい。
-
西武鉄道 1950~1980年代の記録
¥2,035
矢嶋秀一 著 アルファベータブックス刊 西武鉄道全線・全駅の貴重な駅舎写真等と、懐かしい電車・機関車の写真を多数収録。GHQの米国人が撮影した1950~60年の貴重なカラー写真も掲載。
-
京浜急行電鉄 1950~1990年代の記録
¥2,035
生田誠・牧野和人著 アルファベータブックス刊 京急本線と久里浜線、逗子線、大師線、空港線の懐かしい写真と古地図を満載。京急ゆかりの廃止線のコラムも収録。
-
南武線、鶴見線、青梅線、五日市線 1950~1980年代の記録
¥2,035
山田亮 著 アルファベータブックス刊 奥多摩の石灰石や多摩川の砂利を京浜工業地帯へ輸送し、日本の近代化の立役者として大活躍した路線の歴史を振り返ります。沿線の「市史」などに記載された知られざる歴史も豊富に紹介しています。
-
東京オリンピック時代の都電と街角 昭和30年代~40年代の記憶
¥1,760
小川峯生・生田誠著 アルファベータブックス刊 都電とその沿線写真集。都電はかつて東京都内に40路線、213kmの路線網をもち、日本最大の路面電車として毎日200万人近くの人々に利用されていました。そんな昭和レトロな時代の東京の街角風景を堪能できます。
-
名古屋鉄道 1世紀の記録
¥2,035
清水武・田中義人著 アルファベータブックス刊 中京圏交通網の中核を担う、名古屋鉄道の「昭和の時代」記録集がついに刊行。バラエティーに富む往年の名車両や、今はなき併用軌道の犬山橋など、懐かしい風景が目白押しです。
-
阪急電鉄 1950~1980年代の記録
¥2,035
生田誠 著 アルファベータブックス刊 阪急宝塚線、京都線系統の懐かしい沿線風景や電車の写真を収録。GHQの米国人が撮影した1950~60年代の貴重なカラー写真も掲載。
-
阪急電鉄神戸線 1950~1990年代の記録
¥2,035
生田誠 著 アルファベータブックス刊 梅田と三宮を結ぶ阪急神戸線を各駅ごとに紹介。伊丹線、甲陽線、今津線、さらに神戸高速線(花隈、高速神戸、新開地)も完全収録。沿線コラムも満載です。